馬刀貝

2013022202

若潮の寄すや馬刀ども暮らせども


秋村

————————————————————————————————————

わかしおの よすやまてども くらせども   

————————————————————————————————————

– a razor clam opened his shell slightly
– and extended his osculum
– just above the sea level from the sand
– and kissed the air   

————————————————————————————————————
〔難読語・難解語など〕

まてがい【馬刀貝】:漢字では、馬蛤貝・蟶貝などと書く。日本では
カミソリガイ、マテ、イタガイとも呼ぶ海産の二枚貝。殻長約12cm
程。殻高約1.6cm。殻は薄く、細長い円筒状。殻表は淡黄色の光沢の
ある殻皮におおわれている・北海道南部以南の沿岸に分布する。
砂泥の底に垂直にもぐって住むけれど、穴の中に食塩を入れると反射
的に飛び出してくる習性を利用して採集するそうだ。肉は美味で、内
湾の多い西日本各地・瀬戸内海沿岸地方で食されてきた。

わかしお〔若潮〕:正月の元日の早朝、年男が海水を汲んで神に供え
る行事に「若潮」という行事があり、季語として扱われていますが、
この句の「若潮」は潮汐の若潮に使っています。すなわち長潮(なが
しお)が過ぎたばかりで潮の満ち干の差がまだあまり大きくない潮の
日のことで、2013年2月22日は若潮で月齢11.8 十三夜でした。  

————————————————————————————————————

(22feb13)  

寄居虫

2013022201

屋戸借りや甲斐性なしも忙がはし


秋村

————————————————————————————————————

やどかりや かいしょうなしも いそがわし   
(寄居虫や貝背負うなしも磯が端)
————————————————————————————————————

– a bum hermit crab
– carries a borrowed shell on his shoulder
– knocks around the rocky shore
– here and there seriously   

————————————————————————————————————

(22feb13)